2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 GS 鳥の話 カワセミ、もう一度 昨日(2月24日)、用事ついでに早淵川の上流に沿った道を歩いた。運が良ければここにもカワセミがいるのではと期待したのだ。 多いのはカモだ。このあたりにはオシドリがいるという話は聞いていたが、どうもオシドリには見えない […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 GS 鳥の話 初めてカワセミを見た 一昨日(2月21日)、カワセミを見た。ずっと実際にカワセミを見たいと思っており、何度かカワセミ情報のある川辺を歩いたこともあるのだが、どうしても見ることはできなかった。昨日は偶然だった。しかも自宅の近くだ。 小さいこ […]
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 GS 花の話 バイモソウ、あるいは貝母草・・・発芽 数年前の厳寒2月、庭の隅に、見た事のない草の芽が出てきたのに気づいた。雑草かと思ったが、よく見ると艶やかな葉は美しく、しばらく様子を見ることにした。 4月が近づくころには、約50センチほどに伸び、面白いことに、葉の先が […]