コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

GS's blog

情報

  1. HOME
  2. 情報
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 GS 情報

おわび

 前記事「毎月のうた 五月」の最後に、鯉のぼりの俳句として   鯉のぼり数えるほどの過疎の町  鯉のぼり見かけぬ街よ時代なり の二句を引用いたしました。これはパソコンのブラウザーに付属するCopilptという、AIエンジ […]

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 GS 与太話

怪我をした!

 昨年末、SUさんと打ち合わせ(酒飲みと同義語)をした後、3回立て続けに失敗した。  前々回、SU氏宅にて本サイトの最終打ち合わせ後、ご自慢のキリン・ビールサーバーでビールをいただく。奥様手作りのおつまみで日本酒もうまい […]

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 GS 情報

ホームページとブログを始めます

ホームページはsugs-collaboration、私GSとSU氏との共同運営のサイトです。ブログは私のGS’s blogとSU氏のSU’s blogの2本立てです。 ホームページは主に翻訳に関して、翻訳を試みたもの、翻 […]

最近の投稿

暮春の鳥たち

2025年4月30日

モーツァルト器楽曲の「ブッファ調」ーその5‐1

2025年4月17日

カワセミ、ついに・・・

2025年3月10日

カワセミ、もう一度

2025年2月26日

初めてカワセミを見た

2025年2月23日

バイモソウ、あるいは貝母草・・・発芽

2025年2月15日

毎月のうた⋯⋯(補)その二

2024年12月31日

毎月のうた⋯⋯(補)その一

2024年12月31日

毎月のうた⋯⋯十二月

2024年12月31日

モーツァルト器楽曲の「ブッファ調」その4-変ロ長調系統(3)

2024年12月18日

カテゴリー

  • クラッシック
  • ジャズ
  • モーツァルト
  • 与太話
  • 思い出す人々・周りの人々
  • 情報
  • 文学・小説
  • 演奏会
  • 花の話
  • 鳥の話

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

Copyright © GS's blog All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU